緩み止め,ゆるみ止め,ナット,ハードロックナット,スタンダード,リム

究極の緩み止め・ハードロックナット

HLN ハードロックナットの原理はくさび(楔)の技術

究極の緩み止めナットと言われる「HLN ハードロックナット」。ハードロックナットには、日本古来のくさび(楔)の原理が使われています。

楔とは、V字の形をした道具のこと。組みあわせた2つの部材の隙間に、尖った一端を打ち込むことで、部材同士をより密着させることができます。宮大工による伝統建築では釘を使わず、この楔の原理を使っています。小さな楔が、神社仏閣の重厚な造りを支えているというわけです。

この楔の原理を応用したのが、ハードロックナットです。今や、最新技術の粋を集めた新幹線や高層タワーに使われるハードロックナット。その原理は、日本の伝統建築から生まれているのです。

 

なぜ、HLN ハードロックナットはゆるまない!?

緩み止め,ゆるみ止め,ナット,ハードロックナット,オノウエ

緩み止め対策として「楔の原理」をそのまま応用するならば、ボルトとナットの間に、ハンマーで楔を打ち込めば良いわけです。しかし、ボルトとナットを締結する際に、毎回ハンマーで楔を打ち込むのは、作業性の面からいっても現実的ではありません。

そこで、ハードロックナットはナットを凹ナットと凸ナットの2つに分け、凹ナットにハンマー、凸ナットに楔の役割を持たせています。

ハードロックナット,緩み止め,ゆるみ止め,ナット,ボルト,オノウエ

 

ポイントは、凸ナットの出っ張り部分を偏心構造(芯をずらす)にし、凹ナットのへこんだ部分を真円加工(芯をずらさない)にすること。これにより、ボルトに凹ナットと凸ナットを締めたとき、凸ナットの出っ張り部分が楔の役目を果たし、強力な緩み止め効果を発揮します。

 

HLN ハードロックナットが誇る緩み止めの実力

新幹線や東京スカイツリーで使われている緩み止めナットこそ、ハードロックナット。その利用実績からも、ハードロックナットの緩み止め効果に対する信頼の高さは一目瞭然です。ボルトとナットの緩みが重大な事故につながる場所、頻繁に保守点検を行えない場所などで、積極的に採用されています。

ハードロックナットの緩み止め効果は日本だけでなく、海外でも認められています。世界で一番厳しいと言われる「米国NAS(National Aerospace Standard)航空規格」をクリア。オーストラリアやイギリスなど世界各国の鉄道でも、緩み止めナットとして使われています。

 

HLN ハードロックナットが選ばれる理由とは?

ハードロックナットの価格は、通常の5〜6倍とかなりお高め。それでも選ばれている理由は何でしょうか。

第一の理由はもちろん、高いゆるみ止め効果です。

その次に挙げられるのは、作業性の良さでしょうか。ハードロックナットの締結に専用工具は不要です。まずは凸ナットを市販の工具(スパナなど)で締結します。次に凹ナットを手でセットし、凹凸ナットの隙間が1ピッチあることを確認します。最後に再び市販の工具で凹ナットを締結してお終い。専用工具が要らないのも、ハードロックナットの大きなメリットです。

また、ハードロックナットは繰り返し使用することが可能です。使用環境にもよりますが、メーカーのユンカー試験では、50回程度まで緩み止め効果に問題がないことを確認しています。

このほか、他の緩み止めナットに比べ、保守点検の頻度を大幅に削減できることも大きなメリットです。ナット自体の価格は高くでも、トータルで見るとハードロックナットを使用した方がコストが下がる場合もあります。このトータルコストの削減も、ハードロックナットが選ばれている大きな理由の一つです。

 

ハードロックナット 【スタンダード/リム】の寸法表

現在、ハードロックナットの標準は、凹ナットにストッパーが付いた【スタンダード/リム】となります。従来の【ベーシック/標準型】に比べ、作業性が大幅に向上しています。

緩み止め,ゆるみ止め,ナット,ハードロックナット,スタンダード,リム

<スタンダード/リム 材質・表面処理の標準仕様>

強度(材質) 表面処理
Class4
(SS400または相当)
CR3:電気亜鉛めっき(三価クロメート)
HDZ:溶融亜鉛めっき
(HDZ35)
Class8
(S45C調質)
P:リン酸マンガン処理
Class10
(SCM435調質)
A2
(SUS304または相当)
生地:生地

※その他の表面処理についてはお問合せください(例:ノンクロム処理・SGめっきなど)

 

<スタンダード/リム 寸法表>

※表は横にスライドします→

d ピッチ 凸ナット 凹ナット 二面巾 e セット高さ リム セット重量
p m m1 s l D(径) g
呼び 並目 基準寸法 許容差 基準寸法 許容差 基準寸法 許容差
M5 0.8 4 +0.1
−0.15
4 +0.5
−0.2
8 0
−0.2
9.2 7.3 9.2 1.9
M6 1.0 5 ±0.3 5 0
−0.3
10 0
−0.6
11.5 8.5 11.5 4
M8 1.25 6.5 0
-0.58
6.5 0
-0.58
13 0
-0.7
15 10.8 15.0 8.9
M10 1.5 8 0
-0.58
8 0
-0.58
17 0
-0.7
19.6 13.2 19.6 18
M12 1.75 10 0
-0.58
9.3 0
-0.58
19 0
-0.8
21.9 16.0 21.9 26
M16 2.0 13 ±0.9 11 0
-0.7
24 0
-0.8
27.7 21.2 27.7 46
M20 2.5 16 ±0.9 14.5 0
-0.7
30 0
-0.8
34.6 26.7 34.6 93
M22 2.5 18 ±0.9 15.6 0
-1.2
32 0
-1.0
37 29.9 37.0 115
M24 3.0 19 ±0.9 17.6 0
-1.2
36 0
-1.0
41.6 32.4 41.6 183
M27 3.0 21 ±1.0 17.6 0
-1.2
41 0
-1.0
47.3 33.5 47.3 243
M30 3.5 23 ±1.0 18.6 0
-1.2
46 0
-1.0
53.1 36.5 53.1 312

 

※ナット形状..JIS B1181 (2004) / IS0 4032(二 面幅のみ)

※ねじ公差域クラス JIS B0209 (2001) / IS0 965 6H

※セット高さ(約)の数値はおよそ最大と考えられる数値を表記(許容差含む)

※Class10の凹ナットにはS45C材を使用

※Class4のHDZ35、Class8、Class10はM8〜

※細目ピッチはベーシックのみ

※M20〜M30 A2(SUS304相当材)のリム形状の仕様・寸法表はベーシックを参照してください

 

<リム付き対応表>

リム付きのないサイズや材質はこちらをご確認ください。

※表は横にスライドします→

サイズ Class4(SS400または相当) Class8(S45C調質) Class10(SCM435調質) A2(SUS304または相当)
電気亜鉛めっき
(三価クロメート)
溶融亜鉛めっき
(HDZ35)
リン酸マンガン処理
(パーカーライジング)
リン酸マンガン処理
(パーカーライジング)
生地
M5×0.8
M6×1.0
M8×1.25
M10×1.5
M12×1.75
M14×2.0
M16×2.0
M18×2.5
M20×2.5
M22×2.5
M24×3.0
M27×3.0
M30×3.5

こちらの表にないものは【ベーシック/標準型】の寸法表をご参照ください。

 

ハードロックナット 【ベーシック/標準型】の寸法表

径が大きいもの・ねじピッチが細目のものなど、【スタンダード/リム】で対応のないものは、こちらの【ベーシック/標準型】をご確認ください。

緩み止め,ゆるみ止め,ナット,ハードロックナット,ベーシック,標準

 

<ベーシック/標準型 材質・表面処理の標準仕様>

強度(材質) 表面処理
Class4(SS400または相当) CR3:電気亜鉛めっき(三価クロメート)
HDZ:溶融亜鉛めっき(HDZ35)
Class8(S45C調質) P:リン酸マンガン処理
A2(SUS304または相当)ほか 生地:生地

※その他の材質や表面処理についてはお問合せください

材質例:真鍮・チタン・ステンレス・合金など

表面処理例:ノンクロム処理・SGめっきなど

 

<ベーシック/標準型 寸法表>

※表は横にスライドします→

d ピッチ 凸ナット 凹ナット 二面巾 e セット高さ セット重量
p m m1 s l g
呼び 並目 細目 基準寸法 許容差 基準寸法 許容差 基準寸法 許容差
M6 1.0 5 ±0.48 5 ±0.48 10 0
-0.6
11.5 9.2 3.3
M8 1.25 1.0 6.5 ±0.58 6.5 ±0.58 13 0
-0.7
15 12 8.6
M10 1.5 1.25 8 ±0.58 8 ±0.58 17 0
-0.7
19.6 14.4 17.6
M12 1.75 1.25 10 ±0.58 10 ±0.58 19 0
-0.8
21.9 17.9 27.3
M14 2.0 1.5 11 ±0.7 11 ±0.7 22 0
-0.8
25.4 19.9 39
M16 2.0 1.5 13 ±0.9 12 ±1.0 24 0
-0.8
27.7 23.2 52.8
M18 2.5 1.5 15 ±0.9 14 ±1.0 27 0
-0.8
31.2 26.7 80
M20 2.5 1.5 16 ±0.9 15 ±1.0 30 0
-0.8
34.6 28.2 105
M22 2.5 1.5 18 ±0.9 17 ±1.0 32 0
-1.0
37.0 32.3 130
M24 3.0 2.0 19 ±0.9 18 ±1.0 36 0
-1.0
41.6 33.8 180
d ピッチ 凸ナット 凹ナット 二面巾 e セット高さ セット重量
p m m1 s l g
呼び 並目 細目 基準寸法 許容差 基準寸法 許容差 基準寸法 許容差
M27 3.0 2.0 21 ±1.0 21 ±1.0 41 0
-1.0
47.3 37.9 246
M30 3.5 2.0 23 ±1.0 23 ±1.0 46 0
-1.0
53.1 41.9 375
M33 3.5 2.0 25 ±1.0 20 0
-1.5
50 0
-1.0
57.7 39.4 411
M36 4.0 3.0 28 ±1.0 21 0
-1.5
55 0
-1.2
63.5 41.9 532
M39 4.0 3.0 30 ±1.2 23 0
-1.5
60 0
-1.2
69.3 45.7 681
M42 4.5 4.0 33 ±1.2 25 0
-1.5
65 0
-1.2
75.0 50.2 892
M45 4.5 4.0 35 ±1.2 27 0
-1.5
70 0
-1.2
80.8 54.2 1,115
M48 5.0 4.0 37 ±1.2 29 0
-1.5
75 0
-1.2
86.6 58.2 1,393
M52 5.0 4.0 41 ±1.2 31 0
-1.5
80 0
-1.2
92.4 63.7 1,708
M56 5.5 4.0 44 ±1.2 34 0
-1.5
85 0
-1.4
98.1 68.7 2,047
d ピッチ 凸ナット 凹ナット 二面巾 e セット高さ セット重量
p m m1 s l g
呼び 並目 細目 基準寸法 許容差 基準寸法 許容差 基準寸法 許容差
M64 6.0 4.0 50 ±1.5 38 0
-1.5
95 0
-1.4
110 77 2,795
M68 53 ±1.5 40 0
-1.7
100 0
-1.4
115 81.1 3,480
M72 57 ±1.5 42 0
-1.7
105 0
-1.4
121 85.1 3,910
M76 60 ±1.5 46 0
-1.7
110 0
-1.4
127 92.1 4,440
M80 63 ±1.5 48 0
-1.7
115 0
-1.4
133 97.1 5,070
M85 67 ±1.5 50 0
-1.7
120 0
-1.4
139 101.1 5,630
M90 71 ±1.5 54 0
-2.0
130 0
-1.6
150 109.1 7,340
M95 75 ±1.5 57 0
-2.0
135 0
-1.6
156 115.1 8,150
M100 79 ±1.5 60 0
-2.0
145 0
-1.6
167 121.1 10,140
M105 83 ±1.8 63 0
-2.0
150 0
-1.6
173 127.4 11,140
M110 87 ±1.8 65 0
-2.0
155 0
-1.6
179 131.4 12,000
M115 91 ±1.8 69 0
-2.0
165 0
-1.6
191 139.4 14,780
M120 95 ±1.8 72 0
-2.0
170 0
-1.6
196 145.4 16,050
M125 99 ±1.8 76 0
-2.0
180 0
-1.6
208 153.4 19,410
M130 103 ±1.8 78 0
-2.0
185 0
-1.8
214 157.4 20,650

※ナット形状..JIS B1181 (2004) / IS0 4032(二 面幅のみ)

※ねじ公差域クラス JIS B0209 (2001) / IS0 965 6H

※ハードロックナットの標準種類は【スタンダード/リム】になります。スタンダード/リムに掲載されている製品と同サイズ・同材質の並目ピッチは【ベーシック/標準】での販売はありません。

 

ハードロックナット 【ベーシック/薄型】の寸法表

薄型はすべてベーシックタイプとなります。

緩み止め,ゆるみ止め,ナット,ハードロックナット,ベーシック,薄型

<ベーシック/薄型 材質・表面処理の標準仕様>

強度(材質) 表面処理
Class4
(SS400または相当)
CR3:電気亜鉛めっき(三価クロメート)
HDZ:溶融亜鉛めっき(HDZ35)
Class8
(S45C調質)
P:リン酸マンガン処理(パーカーライジング)
A2
(SUS304または相当)ほか
生地:生地

※その他の材質や表面処理についてはお問合せください

材質例:真鍮・チタン・ステンレス・合金など

表面処理例:ノンクロム処理・SGめっきなど

 

<ベーシック/薄型 寸法表>

※表は横にスライドします→

d ピッチ 凸ナット 凹ナット 二面巾 e セット高さ セット重量
p m m1 s l g
呼び 並目 細目 基準寸法 許容差 基準寸法 許容差 基準寸法 許容差
M16 2.0 1.5 10 0
-0.8
10 0
-0.8
24 0
-0.8
27.7 16.3 36
M18 2.5 1.5 11 0
-0.9
11 0
-0.9
27 0
-0.8
31.2 17.8 52
M20 2.5 1.5 12 0
-0.9
12 0
-0.9
30 0
-0.8
34.6 19.3 67
M22 2.5 1.5 13 0
-0.9
13 0
-0.9
32 0
-1.0
37.0 21.4 81
M24 3.0 2.0 14 0
-0.9
14 0
-0.9
36 0
-1.0
41.6 22.9 116
M27 3.0 2.0 16 0
-1.4
16 0
-1.4
41 0
-1.0
47.3 25.9 176
M30 3.5 2.0 18 0
-1.4
18 0
-1.4
46 0
-1.0
53.1 29.9 260
M33 3.5 2.0 20 0
-1.5
20 0
-1.5
50 0
-1.0
57.7 33.4 344
M36 4.0 3.0 21 0
-1.5
21 0
-1.5
55 0
-1.2
63.5 33.9 424
M39 4.0 3.0 23 0
-1.5
23 0
-1.5
60 0
-1.2
69.3 37.5 556
d ピッチ 凸ナット 凹ナット 二面巾 e セット高さ セット重量
p m m1 s l g
呼び 並目 細目 基準寸法 許容差 基準寸法 許容差 基準寸法 許容差
M42 4.5 4.0 25 0
-1.5
25 0
-1.5
65 0
-1.2
75.0 41.0 730
M45 4.5 4.0 27 0
-1.5
27 0
-1.5
70 0
-1.2
80.8 45.0 923
M48 5.0 4.0 29 0
-1.5
29 0
-1.5
75 0
-1.2
86.5 49.0 1,169
M52 5.0 4.0 31 0
-1.5
31 0
-1.5
80 0
-1.2
92.4 52.5 1,428
M56 5.5 4.0 34 0
-1.5
34 0
-1.5
85 0
-1.4
98.1 57.5 1,687
M64 6.0 4.0 38 0
-1.5
38 0
-1.5
95 0
-1.4
110 63.5 2,304
M68 40 0
-1.7
40 0
-1.7
100 0
-1.4
115 66.6 3,030
M72 42 0
-1.7
42 0
-1.7
105 0
-1.4
121 68.6 3,060
M76 46 0
-1.7
46 0
-1.7
110 0
-1.4
127 76.6 3,740
M80 48 0
-1.7
48 0
-1.7
115 0
-1.4
133 80.6 4,250
d ピッチ 凸ナット 凹ナット 二面巾 e セット高さ セット重量
p m m1 s l g
呼び 並目 細目 基準寸法 許容差 基準寸法 許容差 基準寸法 許容差
M85 6.0 4.0 50 0
-1.7
50 0
-1.7
120 0
-1.4
139 82.6 4,610
M90 54 0
-2.0
54 0
-2.0
130 0
-1.6
150 90.6 5,900
M95 57 0
-2.0
57 0
-2.0
135 0
-1.6
156 95.6 6,770
M100 60 0
-2.0
60 0
-2.0
145 0
-1.6
167 100.6 8,430
M105 63 0
-2.0
63 0
-2.0
150 0
-1.6
173 105.6 9,250
M110 65 0
-2.0
65 0
-2.0
155 0
-1.6
179 107.6 11,750
M115 69 0
-2.0
69 0
-2.0
165 0
-1.6
191 115.6 12,280
M120 72 0
-2.0
72 0
-2.0
170 0
-1.6
196 120.6 13,330
M125 76 0
-2.0
76 0
-2.0
180 0
-1.6
208 128.6 16,290
M130 78 0
-2.0
78 0
-2.0
185 0
-1.6
214 130.6 17,150

※ナット形状..JIS B1181 (2004) / (IS0 4032)

※ねじ精度 JIS B0209 (2001) / (IS0261)6H

※表以外のピッチ・形状につきましてもお問合せください

 

【ハードロックベアリングナット】

ベアリングの締結には、軸受け用のハードロックベアリングナットをご使用ください。軸力が低くても、高速回転による影響を抑えて高いゆるみ止め効果を発揮します。

 

【ハードロックセットスクリュー】

ハードロックナットと同じく楔の原理をセットスクリュー(六角穴付止めねじ)にも応用。金型のピン止めでは溶接や接着剤代わりとなり、作業性の向上に役立ちます。

 

« »
ねじ販売商社のオノウエ株式会社